top of page




一息
しばらく作業続きなので、今日は気分転換に散歩を兼ねて祖師ヶ谷へ珈琲豆を買いに行きました。 全く花がなかった場所にこんなに沢山の小さな黄色い花が! わー可愛い!と花へ近寄っている所に、お母さんと一緒の幼稚園ぐらいの可愛い女の子が私に凄い手を振ってくれました。知らない子なので不...
紙成鳴美
13 時間前


竹下通り
今日はお打ち合わせで、竹下通りを通った先に行きたかったのですが、平日なのに、このように大渋滞。 アーケイドのパネルに映し出された自分を撮る人々でまずは渋滞します。こうしてみると写りが荒いのですが・・竹下通りに来たよ!というフォトスポットなのですね。...
紙成鳴美
5 日前
西陣織パビリオン
今日まで知らなかった、大阪万博の西陣織パビリオン。 西陣織は「細尾」という文字に見覚えが・・・以前に書いた 西陣から八重洲へ に書いた本の著者、 細尾 さんが西陣織を担当されてました。 こちらの記事 によると 高松氏は優れた膜材の技術を持つ太陽工業(大阪市)に協力を要請。西...
紙成鳴美
6 日前


仮想現実
今日はお招き頂き、立川ステージガーデンで開催のストグラのイベントへ行ってきました。仕事関係ではありません。 ストグラというゲームに私は参加しているわけではないので、改めてどんなイベントだったかを振り返りたいと思います。 ストグラとは?と検索しますと...
紙成鳴美
7 日前


調和
今日は京橋の東京スクエアガーデンへ。 住所が京橋という認識だけで出かけましたが、到着してから橋の隣だと気がつきました。 以前にも京橋について書きましたが、歌川広重のように東海道五十三次、旅してみたい🌸 去年の夏は緑だった木にも花が咲いてました。...
紙成鳴美
4月12日


金銀箔紙
金銀の紙の切れ端などを一袋のセット品にした「手仕事のおすそわけ」という商品の一部です。 部分的な装飾に使えるかな?と折り紙の延長上のような気分で購入してあったのですが、中を開けてみたら金だけでもこんなに種類が! 触ってみると、折り紙的な物ではない・・・手仕事とは?と裏を見て...
紙成鳴美
4月11日

AI 画像生成の難しさ
世の中の激震、アメリカの関税😫と進化するChat GPT。。知らずに恐れる事なかれという事で、引き続きデザイン生成実験です。 私のペーパークラフト写真、ロゴアイコンを整えた素材にしてChat GPTで4コマを作ってみました。なかなか可愛くできました。...
紙成鳴美
4月10日


桜の理由
こちらは先週の金曜日の千鳥ヶ淵です。原宿、明治神宮には桜があまりなく、市ヶ谷の靖国神社、千鳥ヶ淵には桜が多い理由ってなんだろうと思い調べてみたのですが、 木戸孝允によって英霊たちを偲ぶ花として、ソメイヨシノが選ばれて植えられたからなのだそうです。...
紙成鳴美
4月9日


原宿
今日は表参道だったので、ハラカドへ立ち寄ったところ、モンブランソフトクリームを見つけました。建物の入り口の形状もソフトクリームっぽいので合わせて撮影😋 久しぶりに明治神宮へも🙏 桜🌸が沢山咲いているに違いない!と思ったのですが、1本も見かけませんでした!...
紙成鳴美
4月7日


千鳥ヶ淵と総務省関東総合通信局
桜が咲く頃になると、朝のニュースで流れるこちらの光景🌸 市ヶ谷の帰り道に立ち寄りました。いつも画面越しでしたがリアルに見られて満足です。 ここまでGoogleMapを見ながら進んだのですが、何故か大きく道を外れて、かなり遠回りで辿り着きました。また夜桜を見に戻りたかったの...
紙成鳴美
4月4日


Chat GPTでイラストを描いてみる
ChatGPTを知るために、生成してみた絵を共有してみます🤓 使ってみると気が付く事があるので、ご参考までに。こちらは先日にアップした桜の写真です。こちらを元にイラストを生成します! 浮世絵、絵巻物風の和風フィルターをかけて、江戸時代の庶民や武士、町人が花見を楽しんでいる...
紙成鳴美
4月4日

Chat GPT.浅草浮世絵
こちらはスクショです。銀座のホコ天で撮った自分の画像をChat GPTにアップして、このように「爽やかなイラストにしてください」とスマホに入力したら数分で アップされた画像です。イラスト完成度、驚異的ですよね。可愛くしてくれています😃...
紙成鳴美
4月2日


4月の御朱印と100周年100カメ🐢
愛知県刈谷市の 市原稲荷神社 さんへの4月の御朱印デザインです⛩️ イラストは鷹宗🦅です。目力です! インスタへ動画をアップする際に、付随する音楽のトレンドやおすすめ候補があがるのですが、今日はサザンの「神様からの贈り物」がありました。初耳だったのですが、神様⛩️繋がりで...
紙成鳴美
4月1日
bottom of page