top of page




春の心
愛知県刈谷市の市原稲荷神社さん、3月の午の日御朱印になります。 前記事のデザインは初午参りです。こちらは7日(木)31(日)二日間になります。 市原稲荷神社さんの桜も3月は満開になりそうです。 世の中にたえて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし の季節ですね。...
紙成鳴美
2024年2月27日


東京都庭園美術館
今日は友達の引っ越し祝いへ。まずは最寄駅の目黒の東京都庭園美術館へ行ってきました。 昭和8年に皇族朝香宮家の自邸として建てられた邸宅です。 20代に1人で何回か行った懐かしの場所です。 階段の装飾デザインも美しく・・・四角の中は照明が入っているのでしょうか??それぞれの組み...
紙成鳴美
2024年2月17日

新月
表紙の切り絵を担当させて頂いた。青山美智子さんの『月の立つ林で』――新月から気づきを得て新たな日々を目に見えない繋がりで紡いでいくストーリーです。 本好きが選んだイチオシの一冊「読書メーターOF THE YEAR 2023-2024...
紙成鳴美
2024年2月10日
国立国会図書館
以前にこちらで書いた東洋文庫さん。その後、ザ・バックヤードで放映されていて面白かったのですが、昨日は国立国会図書館のバックヤード特集でした。上の写真をクリックしていくと予告映像にも飛ぶ事ができます。 1日に約3000点の新書を確認している作業の様子と、地下8階になる所蔵庫の...
紙成鳴美
2024年2月1日
bottom of page