top of page
![紙成アイコン大.png](https://static.wixstatic.com/media/755a83_54a6dcabe8b64c94862a58754e4e2e3f~mv2.png/v1/fill/w_90,h_80,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E7%B4%99%E6%88%90%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3%E5%A4%A7.png)
NARUMI KAMINARI
POP-UP ART STUDIO
![](https://static.wixstatic.com/media/755a83_0a29579f508d41dd8d36e7777d1b37d9~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/755a83_0a29579f508d41dd8d36e7777d1b37d9~mv2.webp)
![君たちはどう生きるか](https://static.wixstatic.com/media/755a83_0a29579f508d41dd8d36e7777d1b37d9~mv2.jpg/v1/fill/w_400,h_339,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/755a83_0a29579f508d41dd8d36e7777d1b37d9~mv2.webp)
紙成鳴美
2023年7月24日
君たちはどう生きるか
宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」を初日に観てきました。こちらのアイコンは常識の範囲でお使いくださいとジブリがアップしたアイコンです。 主題歌は米津玄師。シンウルトラマンに続いて流石の良い仕事をしています。最後のクレジットに流れる出だしだけでもうるっときました。...
![](https://static.wixstatic.com/media/755a83_c9986309a133453f9c79c88a82fa7d0e~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/755a83_c9986309a133453f9c79c88a82fa7d0e~mv2.webp)
![7月の午の日御朱印](https://static.wixstatic.com/media/755a83_c9986309a133453f9c79c88a82fa7d0e~mv2.jpg/v1/fill/w_451,h_339,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/755a83_c9986309a133453f9c79c88a82fa7d0e~mv2.webp)
紙成鳴美
2023年7月10日
7月の午の日御朱印
市原稲荷神社さんの午の日限定の飛び出す御朱印のデザインになります。 今月は11日(火)、23日(日)が午の日です。 なんとメタ社だけでなくTwitterまでHPへの埋め込みが出来なくなりました・・・ログインしている方だけが見られるようです。...
![](https://static.wixstatic.com/media/755a83_a975c2e3a82945ad884b22ec303f64cc~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/755a83_a975c2e3a82945ad884b22ec303f64cc~mv2.webp)
![夏目友人帳と八代市民俗伝統芸能伝承館](https://static.wixstatic.com/media/755a83_a975c2e3a82945ad884b22ec303f64cc~mv2.jpg/v1/fill/w_451,h_339,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/755a83_a975c2e3a82945ad884b22ec303f64cc~mv2.webp)
紙成鳴美
2023年7月3日
夏目友人帳と八代市民俗伝統芸能伝承館
以前にもご紹介させて頂きましたが、2022年オープンの熊本県八代市の八代市民俗伝統芸能伝承館、通称「お祭りでんでん館」の常設展にて飛び出す絵本の設計を担当させて頂きました。 実は15周年を迎えたアニメ夏目友人帳との作者、原作者 緑川ゆき先生は熊本県のご出身で、アニメの舞台に...
bottom of page