top of page
検索

調和

  • 執筆者の写真: 紙成鳴美
    紙成鳴美
  • 4月12日
  • 読了時間: 1分


今日は京橋の東京スクエアガーデンへ。


住所が京橋という認識だけで出かけましたが、到着してから橋の隣だと気がつきました。


以前にも京橋について書きましたが、歌川広重のように東海道五十三次、旅してみたい🌸



去年の夏は緑だった木にも花が咲いてました。


昔勤めていた京橋も、東京駅にかけて新しいビルが続いていて月日が経った事を自覚します。


こうして長年変わらない何かが、昔も今もずっと同じ場所にあったのだと思うと、妙に安心感を感じました。



次は麻布台ヒルズへ。カフェのメニューの色彩と、天井の色彩が似てますね!お店全体がデザインされています。



こちらのお店もデザインが調和してました。麻布台ヒルズ、個性のあるお洒落なお店が沢山でした😀


 
 

最新記事

すべて表示
西陣織パビリオン

今日まで知らなかった、大阪万博の西陣織パビリオン。 西陣織は「細尾」という文字に見覚えが・・・以前に書いた 西陣から八重洲へ に書いた本の著者、 細尾 さんが西陣織を担当されてました。 こちらの記事 によると 高松氏は優れた膜材の技術を持つ太陽工業(大阪市)に協力を要請。西...

 
 
bottom of page