紙成鳴美
西陣

こちら京都西陣が舞台のカムカムエブリヴァディでもお馴染みの地蔵盆のお地蔵さんです。お店の前のシーンではチラッとお地蔵さんが映ってますよね。街角にこうして沢山のお地蔵さんをみる事ができます。京都はお祈りするという事が日常なのですね。

同じく西陣から見た大文字です。遠くを眺めれば、いつも大文字がある。シンボル的な存在で東京なら東京タワーでしょうか?何かテンションが上がりますよね?
主人公のひなたちゃんは、虚無蔵から映画村の立て直し役としてスカウトされ任されていますが、同じく娘も3月にオープンしたばかりの銀座店舗のイベントの企画や運営を、急にスカウトされ任されています。
告知のためにテレビに出たり、新規事業なので責任が重いですし、今でも私の膝の上に乗ってくる甘ちゃんで、ひなたちゃんと同じく無邪気な性格なので大丈夫なのかな?と心配ですが、遅くまで毎日頑張っています。
今日の「いつ来るか分からない機会に備えて鍛錬せよ」という虚無蔵さんの言葉はごもっとも。ギリシャのことわざ、「幸運の女神には前髪しかない」ですね。でも前髪しかない女神ってなかなかですね。
ひなたちゃんが太秦映画村の幸運の女神になるのかも?今後も楽しみです。