top of page
検索
  • 執筆者の写真紙成鳴美

初詣


今日は初詣。毎年、近郊の深大寺へお参りします。


こちらの写真はグーグル検索で撮影した虎と深大寺です。


何年も前からあるGoogleのサービスなのでご存知の方も多いかと思いますが、

動物やキャラクターの名前を検索すると、3D表示と書かれた結果が出てくるのでそれを「周囲のスペースに表示する」をタップしてARにすると、大きさを変えたり、吠えたり動いたりする動物の動画も撮影する事ができます。


今回、お寺の雰囲気とうまく合った写真が撮れました。動画の方はHPとの相性かアップできず・・・


ARはあくまで画面と脳を通じてだけの認識なので、やっぱり五感を使っての体験には敵わないなとは思いますが、さすがのGoogle。平面でスマホの写真を見るより立体的に感じられるので凄くいいです。


お寺でお祓いして頂いた後のお坊さんの説法を毎年楽しみにしています。感染対策で短くなってしまっているのが残念ですが、本日は椎名林檎さんの歌の歌詞に深大寺がでてくるという事を嬉しげに語られていました。


説法は今は全国大会「H1法話グランプリ2021」があり、奈良県で開催されたとの事。何も競い合う話ではないものの、説法自体に注目が集まるのも何か活性化して面白いですね。「宗派を超えてまた会いたいお坊さんを決める大会」というコンセプトがまた良いです。


お正月三ヶ日もバタバタと過ぎ去りもう三日目ですね。悲喜交々ありながらもお参りできるという事だけでも幸せな事です。





bottom of page