雷絵本
- 紙成鳴美
- 6月20日
- 読了時間: 1分

当サイトの表紙の動画のモチーフに、日本らしく富士山と古来から伝わる雷とお米の関係を表現する事を考えてましたが
先日、ある作家さんにその話をちょっとしてみた所、「それは説明書きがあれば伝わるね」と言われて、あ💧そうか・・・説明があって成り立つのではトップページとしては難しいかも・・・と思い直し、雷だけのシンプルな仕掛け物を設計図は作らずにフリーハンドでバっと作ってみました。文字だけはプロッターでカットしています。

逆さにすると、紙成鳴美になります。鳴は日本と分かるように平仮名にしました。
雷を絵本を逆さにする事で表現する事を発見💡したのは良かったです!
逆さに開ける動画も撮ってはみたのですが、これはセッティングをちゃんとしないと上手く撮れない。時間がかかりそうです。
気になるのが雷だけに暗い事。トップページにするにはちょっと暗すぎるような・・・
でも考えてみれば浅草の雷門は雷だけど、大きな赤の提灯で存在感はアイコン的に明るいんですよね。雷だから暗くするというのが、そもそも安直なのかもしれない。どうしようかなあ。。🤔