紙成鳴美
笠間焼
更新日:2020年7月27日

かさまうつわ商店で購入した珈琲カップです。笠間を訪れた時に3客買ったカップと同じ作家さんの器です。手仕事が入ったカップは味わい深いですね。珈琲が何倍も美味しくなります。
コロナ禍で毎年盛大に開催される陶炎祭が延期になり、急遽、オンラインストアがオープンしたとのことで朝のNHKのニュースで知ったのですが、早速購入しました。オンラインで展開して頂いて有り難いです。
笠間は東北大震災での被害も大きく、苦戦された事と思います。でも今でも焼き物の街は健在です。今は色々な災害が続いていますが、立ち直った街を見ると頼もしくもありますね。
ところでGO TO キャンペーン。何か既視感を感じましたが、原因不明の肺炎が中国で確認された後でも、春節にあてて、「ようこそ日本へ」キャンペーンの時と似てますね。検疫も自己申告でした。
覆水盆に返らず・・・同じ事が繰り返される様な気がして心配です。体制が確かでない状態で他県をまたぐ不急の旅行は感染者が少ない県に限って欲しいです。22日までに何らかの変更がある事を期待します。