紙成鳴美
百人一首
更新日:2022年5月20日

こちらは京都へ行った時に撮った写真です。天井が百人一首デザインで素敵です。
百人一首が完成したのは、1235年5月27日との事。787年前ですね。記念日からは1週間ほど早いですが今日はこちらの天井写真を思い出したのでアップしてみました。
そもそも百人一首の内容って?と思い調べた所、わかりやすいこちらのサイトに行きつきました。分類すると
恋の歌 43首
四季の歌 32首
離別の歌 1首
羇旅(旅)の歌 4首
雑(その他)の歌 20首
との事で、映画の多くには恋の要素が入っているように、やはり載せたい気持ちは恋ですね❣️ そして誰しも共感できる四季の移ろい🍁
それにしてもこの百人一首がかるた競技、遊びにも繋がって行くのですから、日本文化って奥が深いですね。