紙成鳴美
種から実がなるまで

近くにミカン畑があるのですが7月でもうこんなに大きな緑の実がなっているのを発見しました。
調べた所、5月に花を咲かせた後、秋まで実は緑だそうです。何ヶ月もかけて熟成を待ちミカンは食べられるようになるんだなあと今更ながら知りました。
そして種を植えて実がなるようになるまでには早くて5年、10年で安定的に収穫できるようになるとか。これはミカン農家さん、大変な作業ですね。ミカンの有り難みを知りました。
ところで明日はオリンピックの開会式ですね。昨日は映画 Fukushima50を観ました。原発事故の現場で想像を絶する恐怖と戦いながら作業を続けた方々がいらっしゃったから今の関東の安定があるんだと改めて実感しました。
何年も前から復興五輪として東京オリンピックまであと〜年〜日とカウントダウンと準備が進められていた中でコロナもあって大変な事に・・・でも現場では選手と黙々と設営、準備作業を支えている方々がいらっしゃるわけで、少しでも感染が広がらず事故のない大会でありますように。