top of page
検索
  • 執筆者の写真紙成鳴美

田島司先生

更新日:2022年2月4日



今朝のカムカムエブリバディ、およげたいやきくんが話の中に入ってましたね。


10年ぐらい前に神楽坂のギャラリーカフェで、ペーパークラフト展示募集の案内が出ていたので、お店の方に質問してみたのですが、話しているうちに、その方が、なんと!およげたいやき君のイラストレーターだった事を教えて頂きました。


たいやき君のイラストと共にサインを頂いて、その後、クラフトの展示にも加えさせて頂きました。


その時、潜水艦のクラフトを作っている方のブースで撮った写真がこちらなのですが、嬉しそうに作品を眺めるお顔が優しくていい写真です。



田島先生はイラストのみならず、ペーパークラフトもお好きで、こんなに巨大な象も。作品はほぼ巨大なのですが、恐竜、きりん、ワシ、精巧な作品が沢山ギャラリーに飾られていました。丸みの部分が計算されていて凄いですよね。



こんな可愛い作品も。


その後も何度か飯田橋駅近くのたいやき屋さんで鯛焼きをお土産に買って、ギャラリーに遊びに行かせて頂いたのですが、いつも笑顔で、常に含蓄のあるお話を聞かせて頂きました。ギャラリーは今は閉じているのでお元気かなと気になっています。


以前、フジテレビに別件でお打ち合わせでお邪魔したのですが、その時にオフィスの壁に田島先生の新聞記事のお写真が貼ってあって、バレーボールの「バボちゃん」が田島先生のデザインだという事が判明しました。濃い作家人生を歩まれていてさすがです。


それにしても、カムカムエブリバディ。ジョーが時代劇のポスターの裏側にサインした日付が1963年の8月11日なのですが、年はもうちょっと後生まれですが姉の誕生日と一緒で、姉の子も大学時代は北野天満宮に近い西陣に住んでいたり、ちょっと繋がり深いです。太秦撮影所の続きが楽しみです。


bottom of page