紙成鳴美
大和リース株式会社さま

大和リース株式会社さまの新聞広告とサイト用の防災仕掛け絵本の制作を担当させて頂きました。
本日は東日本大震災が起きた3月11日です。
未来のために出来る事。仕掛け絵本を通じて、お子様と共に防災について考えるきっかけ作りのお手伝いをさせて頂きました。
創業者の理念「何をしたら儲かるか」ではなく、人々が「何を必要としているか」を考えて事業を起こせ、という理念を受け継ぎながら建築の世界で発展している大阪の企業です。
仮設住宅の建設など、復興支援や防災についても日々取り組まれ、自然災害の脅威が年々増す世界で、こうした活動にも真摯に取り組んでいらっしゃいます。
私も20代は鉄鋼商社の建築建材を扱う部署におりましたので、建築を通して社会を支えるという事については通じ合うものがあります。人々の暮らしを守る大和リースさんの世界を通して仕掛け絵本を制作できる事はとても有意義な時間でした。
こちらは仕掛け絵本をコマドリで撮影した動画になります。
復興支援、防災の取り組みについてはこちらのサイトになります。
震災から11年。日本人として忘れる事ができない出来事ですが、当時を知らないお子様と共に、今現在は何ができるかを前向きに話し合うきっかけになれば幸いです。