坂の名前 寄席坂紙成鳴美2021年12月23日読了時間: 1分今日の発見📸 坂の名前に杭が打たれてまして、「よせざか」とありました。明治から大正三年にかけて福井亭という寄席があったため寄席坂とよびならわすようになったと側面に書いてありました。今は存在しない人々がここで笑っていたと思うと妙に感慨深いです。
西陣織パビリオン今日まで知らなかった、大阪万博の西陣織パビリオン。 西陣織は「細尾」という文字に見覚えが・・・以前に書いた 西陣から八重洲へ に書いた本の著者、 細尾 さんが西陣織を担当されてました。 こちらの記事 によると 高松氏は優れた膜材の技術を持つ太陽工業(大阪市)に協力を要請。西...