ヒットの法則
- 紙成鳴美
- 7月3日
- 読了時間: 1分

画像が荒いぐらいの時代の写真ですが、こちらは鎌倉の大仏脇のお土産屋さんで買ったグミです。江ノ電と大仏の形です。私も思わず買ってしまいました😁きっとあの界隈のヒット商品です。
ヒットの法則とは、まずは共感と意外性。自分ごとに感じさせてから、そうくる?という驚き。あとそれを反復して認知させる事での浸透と定着なのだそうです。
きっとそんな短文で表現できるような事でもなく、トライアンドエラーと、形にする努力もかなり必要なのですよね。
まずはやってみようと考えてみる事で、難しさが理解できます。
明日は多くの場合が知っている数々の企画を手がけていらっしゃるヒットメーカーの方と、以前にお世話になったベテランの方とご一緒のお打ち合わせです。天下分け目の関ヶ原の戦い😆 例えがおかしいですが・・・私の仕事はスタートが受動的事が多いのですが、明日はちょっと違います。楽しんで頑張ります💪