コンクリート バジリスク紙成鳴美2022年10月18日読了時間: 1分更新日:2023年12月26日近所の農園のみかん?も色づいてきました。栗、柿、梅、竹林、色々な農作物で季節の移り変わりを実感する事ができます。育てている方は維持していくのが大変な事と思いますが、借景で近所の人は癒されてます。ところで自己治癒するコンクリート バジリスクってご存知でしょうか?コンクリートにヒビがはいってもバクテリアの力で自然に修復するそうです。凄いですね。元は鉄鋼商社の建築建材チーム勤めだったので興味があります。建物の劣化が防げるのです。公式HPはこちら 。わかりやすい説明を掲載されているのはこちらのHPです。
西陣織パビリオン今日まで知らなかった、大阪万博の西陣織パビリオン。 西陣織は「細尾」という文字に見覚えが・・・以前に書いた 西陣から八重洲へ に書いた本の著者、 細尾 さんが西陣織を担当されてました。 こちらの記事 によると 高松氏は優れた膜材の技術を持つ太陽工業(大阪市)に協力を要請。西...