top of page

ウェディングドレス

  • 執筆者の写真: 紙成鳴美
    紙成鳴美
  • 6月29日
  • 読了時間: 2分

更新日:6月29日


今日は帰り道に「エマ理永のドレス造形展」が青山スパイラルで開催中なのを思い出して、表参道で途中下車🚃


創作に関心がある方が多く訪れている印象でした。ドレスって女性の憧れですし、創作意欲も沸きますね✨



こうして試行錯誤の記録も展示されてました。「心が震えるほど美しいドレスを創りたい」という展示の言葉に、見ている方の心も震えます。



ウェディングドレスと言えば、私、学生の頃に地元のホテルでモデルのバイトをした事があるんですよね。ランウェイを歩きました。あまり信じてもらえなさそうですし、普段は忘れているので誰かに言った記憶もありません・・


こちらの写真は娘が同じくウェディングドレスのバイトをした時の写真です😃


昔は一人で街にいる娘を見かけた私の知り合いが、娘を知らないのに私の子だと気づいてしまうぐらい、どこか似ているようだったのですが、私より美容やお洒落が大好きなので、私の素朴DNAから現在は進化してます。


因みにトップの雷絵本の動画は、私の動画編集を見兼ねて娘が再編集したものです。名前のアップと、スピード感の調整といい、この動画、ちょっと激しすぎないかなと💧内心思ったのですが、娘はSNSフォロワーが数万人、再生回数が何百万になる時もある、ちょっとした今時のインフルエンサーなので、どうも有難う!と従ってみました。


あと娘はちょっと不思議な力があるんじゃないかと思う時があって、ピンチを無意識で助けてくれる妖精🧚的存在です✨


親子関係としては、娘息子共に各々がやりたい事は自立しつつ助け合うので、もう大人同士の良い関係ではないかな?と思っております😃


エマ理永のドレス造形展は7月3日までなので、ご興味のある方はお急ぎください。







 
 
bottom of page