紙成鳴美
「寅の日」と「大安」

今日は「寅の日」と「大安」の日が重なる縁起の良い日との事ですよ。特に金運が良いそうです。
こちらの写真は前記事の赤坂「とらや」さんのディスプレイです。虎のデザイン、素敵ですね。
縁起が良いといえば、よく注文しているネットスーパーの納品書に押されている検品印係の方のお名前が先日、「神」一文字の方でした。神田さん、神保さんなどのお名前の方はいらっしゃいますが、「神」一文字の方は初めて!どの印鑑は苗字フルで押されているので本当に「神」というお名前の方なのでしょう。その後、なかなか神さまの検品印ではなく、また巡ってくるのを楽しみにしています。
納品書を受け取った方は意外性のあるラッキーを感じるお名前ですよね!ご自身の普段の生活はちょっと大変そうですけど・・
その神様の印鑑をネットにアップはできないので、代わりといっては何ですが、今朝、紅茶をいれたら茶柱ならぬ泡のミステリーサークル?が出現したのでアップします。丸い泡が円をかたどって金運の良い日と重なりパワーアップです!?

ラッキーといえば、以前にブログにアップした米津玄師のウルトラマンMVのロケ地、パレスサイドビルの住所から発見した一橋徳川家屋敷跡。先日、偶然に高速道路の入り口を間違えた事で前を通過し、見る事ができました。
徳川家と言えば、京橋で会社勤めしていた時に近くに徳川家の子孫である方がご夫婦で営む小さなギャラリーがあり、何度も遊びに行っていた事を思い出しました。お世話になっている市原稲荷神社さんも徳川家と関わりがありますし、私なりの何かささやかながらご縁があるのかも?と思っております。
世界中、大変な事が山積みで心労が続きますが、今日は縁起の良い日という事で何か良いご縁に思いを馳せてみるといい事があるかもしれません😃❣️